|
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
![]() アカアマダイ種苗63,800尾にイラストマー標識を装着して若狭湾西部海域の丹後海に放流しました。 この放流は標識技術開発の一環として実施したもので, 今後,市場調査を行い,再捕される放流魚の成長や標識の状態について調査することにしています。 |
||||||||||||||||||||||||
種苗をサイホンで吸い込み放流 |
||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||
イラストマー標識を施したアカアマダイ | ||||||||||||||||||||||||
■関連記事 さいばいコラムNo.70 アカアマダイのイラストマー標識作業をお手伝いしてきました トピックスNo.155 アカアマダイ種苗の大量標識放流を初めて行いました |
||||||||||||||||||||||||
←前の情報へ | 放流情報一覧にもどる | 次の情報へ→ | ||||||||||||||||||||||||
→放流情報トップページへ戻る | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||
(c) Copyright National Center for Stock Enhancement,Fisheries Research Agency All rights reserved. |